ミライの学校をデザインする奮闘記 / 英数学館小・中・高等学校
英数学館の児童生徒たちの学校生活をまとめたマガジンです。寮でのことなど日々奮闘する姿をこちらにまとめています。
国際バカロレア(IB)のワールドスクール認定校である英数学館がIBの記事をまとめるマガジンです。IB教員のインタビューやアートのことなどIB認定校ならではのお話をここでご紹介していきます。
英数学館小学校が英語イマージョン教育をはじめて15年が経ちました。現在取り入れて実践している教材や学習方法、アプリなどのツールを、このマガジンでまとめました。
学校を改革する! とは宣言したものの・・・、言うは易し行うは難し。と言うのが率直な思いです。 今あるものを変えることは大変!当たり前といえば当たり前ですが、古今東西、新しく創り出すことも大変ですが、今あるものを変えるには相当のパワーと工夫が必要。 テレビや雑誌で改革の成功談をたくさん読んで、世界中の最先端の教育手法を読み漁って、関係者にたくさん話しを聞いて、理論武装をして・・・。 でもいくら知識をつけても言うのとやるのでは雲泥の差がある。 そもそも何のために改革をす
『私立高校が実質無償化』 この言葉を耳にしたことがある方、どれ位いらっしゃるでしょう。 『無償』 現在その言葉だけが独り歩きしているような印象を受けていますが、果たして本当に『無償』になるのでしょうか。 結論から言うと、ほとんどの私立高校で『無償』にはならないでしょう。 今回は『私立高校実質無償化』いわゆる就学支援金の抑えるべきポイントについて分かりやすくお話ししていきます。 ここでは全日制過程の場合として話を進めていきたいと思います。 1.高等学校等就学支援金
こんにちは。渡辺です。 突然ですが、ライブラリアン(図書館司書)って聞くとどんなイメージを思い浮かべますか? 本を並べている人。 本が好きな人。 それぞれイメージする司書像ってあると思います。 実はライブラリアンって、アメリカでは尊敬されるすごい専門職なんです!! アメリカでライブラリアンを目指す場合、大学の図書館情報学の修士(Master's degree in Library Sciences)を修了して司書資格を取得していることが最低条件となっているんです。
みなさま、あけましておめでとうございます。 英数学館校長の永留です。 本年もよろしくお願い申し上げます。 皆様も既にご存知の通り、教育界を取り巻く環境は昨今すさまじいスピードで変化をしています。 経済格差による教育格差、都会と田舎での教育格差が叫ばれる中、センター試験が廃止され、大学入学共通テストとして生まれ変わろうとしています。 「生きる力」を育むことが重要だと、学習指導要領も約10年ぶりに改訂され探究学習や小学校からの外国語教育やプログラミング教育が導入されました。